2012年9月台北 台湾旅行記 台湾グルメ 今日の朝ご飯 四海豆漿大王 2012年9月12日 2019年8月24日 花梨 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 鹹豆漿は大豆の香りというか きな粉の香り豊か。 こうばしいのですが、 それがちょっと後引く感じ。 蛋餅は固め。 歯ごたえがあります。 地元の人の行列に思わず誘われて 入ってしまいました。 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
タイ旅行記 GourmetMarket訪問記@バンコク 旅に出ると必ず訪れる場所が2つあります。それは、その街の市場とスーパーマーケット。美味しいもの大好きの私には欠かせない場所です。 バンコクに...
2015年イスタンブール旅行記 アヤソフィア【後編】今なお人々を魅了し続ける奇跡の大聖堂 2階へも行ってみましょう。 2階には、漆喰の下から出てきたビザンチン時代のキラキラ光るモザイク画やギャラリーがあります。 こんなスロープを歩...
マレーシア旅行記 クアラルンプール空港での乗継で気をつけたいこと その他国内線ラウンジ、ペナン島へ クアラルンプール空港(KLIA)で国内線に乗り継いでペナン島に向かいます。 国際線から国内線への乗り継ぎ方や、KLIAの国内線ラウンジの様子...
空港ラウンジ訪問記 マレーシア航空ゴールデンラウンジのファーストクラスダイニングが素晴らしい クアラルンプール国際空港にあるマレーシアエラインのファーストクラスラウンジ、「ゴールデンラウンジ・ファースト」(Goledn Lounge....
旅のTips BOSEのノイズキャンセリングヘッドホンは飛行機に乗るときの必需品 これはスゴイ! BOSEの「QuietComfort 20」です。 ノイズキャンセリング技術のおかげで、飛行機のあのゴーゴーいうエンジン音が...