チェコ・プラハ旅行記 プラハの交通 プラハのバスやメトロ・トラムを乗りこなせ!便利なアプリと買い方・乗り方を徹底解説 プラハ旧市街の有名観光地なら徒歩でも回れるのですが、トラムや地下鉄を乗りこなせればさらに快適にプラハを楽しむことが出来ます。 プラハの公共交通機関は素晴らしく充実していて、交通の便が大変良いのです。 今回はアプリを使いましたが、これがすこぶる便利だったのでご紹介します プラハの交通ナビアプリ「PID Lítačka」 ...
空港ラウンジ訪問記 ラウンジ訪問記キャセイのラウンジヒースロー空港ラウンジ ロンドン・ヒースロー空港ターミナル3のキャセイラウンジとその他ワンワールドラウンジ ロンドン・ヒースロー空港のターミナル3にあるキャセイパシフィック航空ビジネスクラスラウンジに行ってきました。 2016年に全面改装を終えた最新のラウンジで、本拠地香港以外で唯一のファーストクラスとビジネスクラスのエリアを分けたキャセイパシフィック・ラウンジです。 いつかはファーストクラスラウンジも覗いてみたいものですが...
空港ラウンジ訪問記 成田国際線ラウンジカンタスのラウンジ 成田空港カンタス航空ラウンジでジュリークを楽しむ 成田第2ターミナルにはワンワールド系4社(JAL、キャセイ、アメリカン航空、カンタス)のラウンジがありますが、今回はオーストラリアのフラッグシップ、カンタス航空のラウンジ訪問記です。 カンタス航空ラウンジへのアクセス カンタス航空のラウンジは、成田空港第2ターミナルサテライト側にあります。 出国審査を終えたら、本館とサ...
チェコ・プラハ旅行記 チェコ旅行のグルメ ストラホフ修道院の美味しいビール 「ストラホフ修道院醸造所」(Klášterní pivovar Strahov)は、美しい図書室を持つことで有名なストラホス修道院付属のビール醸造所です。 ここには修道院の Domácí Piva(自家製ビール)が飲めるビアホールがあります。 修道院でビール造りってちょっとミスマッチに思われますが、中世ヨーロッパの頃...
チェコ・プラハ旅行記 チェコ旅行のホテルヒルトン HHoners Hilton Pragha ヒルトンホテル・プラハの朝ごはん ヒルトンホテル・プラハの朝ごはん、レストランは混んでいたので8階エグゼクティブラウンジで頂きました。 種類豊富、大満足なヒルトンホテル・プラハの朝ごはん ラウンジはかなり広いので、混み合うこともなくゆったり座れます。 レストランは団体客でゴタゴタしてたので、ラウンジで朝ご飯。サーモンが切れ端ではなく、大きく切ってくれて...
チェコ・プラハ旅行記 チェコ旅行のホテルヒルトン HHoners 意外に便利な立地 Hilton Prague ヒルトン・プラハ【宿泊記】 プラハ2泊目はヴルタヴァ川沿いに位置する巨大なホテル、「Hilton Prague ヒルトン・プラハ」に泊まりました。 人気の丘の上のホテルは週末満室で予約できなかったので、こちらへ移動。大型ホテルだけど団体客とはロビー階が分かれているし、ゴールド会員でもラウンジ階にアップグレードしてくれて、意外と居心地いいホテルでし...
チェコ・プラハ旅行記 チェコ旅行観光 ストラホフ修道院の世界一美しい図書室とマラー・ストラナ散策 プラハ、ぺトシーンの丘の上に建つストラホフ修道院には世界一美しいと言われる図書室があります。 泊まっていたホテルのすぐ向かいにあったので、朝ごはんのあとにちょっと寄ってみました。 ストラホフ修道院へのアクセス Tram 22・23番「Pohořelec」停留所から徒歩1分です。 詳しくは、ストラホス修道院ビアホールのア...
チェコ・プラハ旅行記 チェコ旅行のホテル Monasteryは丘の上のロマンチックなホテル プラハの山の手、貴族のお屋敷がたくさん残る美しいマラー・ストラナ地区の丘の上に建つ「Monastery Hotel」に泊まりました。 初めてのプラハなら、旧市街の火薬塔あたりのホテルが観光にもお買い物にも便利です。 でも2度め3度めなら、特に夏の季節だったらマラーストラナ地区に滞在するのはいかがでしょうか。 城壁の外に...
チェコ・プラハ旅行記 チェコ旅行の交通 プラハ空港から市内ホテルへの移動方法 プラハ空港の正式名称は”Václav Havel Airport Prague”(ヴァーツラフ・ハヴェル・エアポート・プラハ)です。 プラハ空港から市内への交通手段は、主に4つ、 エアポート・エクスプレス タクシー 事前予約タクシー Uber ひとつひとつ、詳しく調べてみました。 エアポート・エクスプレス(空港シャトル...
チェコ・プラハ旅行記 ヒルトン HHoners ヒルトンガーデンイン ロンドン・ヒースローはトランジットにおススメ! ロンドンでトランジット、次の日、早朝出発なので空港近くのお安いところをと思い、Hilton Garden Inn London Heathrow Airport (ヒルトン・ガーデンイン・ロンドン・ヒースローエアポート)に宿泊しました。 早目に予約すれば1泊8000円ぐらいです。ヒルトンオーナーズ・ゴールド会員なので朝...
チェコ・プラハ旅行記 ヒースロー空港ラウンジ ロンドン・ヒースロー空港T4のカタール航空ラウンジが素敵過ぎる ロンドン・ヒースロー空港ターミナル4にはマレーシア航空の自社ラウンジもあるけど、クアラルンプールでマレーシア航空ラウンジを使うので、今回はカタール航空のラウンジに行ってみました。 ロンドン・ヒースロー空港のターミナル4でチェックイン マレーシア航空はターミナル4に離発着します。 チェックインカウンターはさほど混んでいま...
チェコ・プラハ旅行記 ビジネスクラス搭乗記 マレーシア航空A330ビジネスクラス搭乗記【新型シート】成田クアラルンプール セールの時に買ったマレーシア航空の激安ビジネスクラスに乗ってロンドンまで行きます。FOP単価7円程なのでJAL修行にも十分使えますね。 マレーシア航空の機材は、成田からクアラルンプールまではエアバスA330-300、昨年2016年に新型シートに生まれ変わって話題となった機材です。 初めての機材やシートに乗るのはちょっと...
チェコ・プラハ旅行記 チェコ旅行ダイジェスト Instagram的プラハ 2017年7月始め、チェコのプラハに行ってきました。 プラハって特別何があるってわけでは無いのですが、とにかく街歩きが楽しい。 歩いて歩いて、美味しいもの食べて、時々ビール飲んで、コンサート行って、、、 ブログもぼちぼち書いていこうと思いますが、とりあえず現地で更新したインスタとtwitterをまとめてみました。 飛行...