香港旅行記 香港ホテルMarriott Bonvoy W香港の豊かな朝ごはん W香港の朝食ブッフェは、6階フロント階にある「Kitchen」で。 オープンキッチンで明るく楽しい、Wらしいカジュアルでおしゃれなレストランでした。 特筆すべきはペストリーの豊富さ。きれいに並んだ種類豊富なペストリー類は、見た目も楽しげで愉快になれます。 W香港の朝食ブッフェ 窓からはビクトリアハーバーが。 インテリア...
香港旅行記 香港ホテルMarriott Bonvoy W香港宿泊記 お部屋編 W HONG KONG 香港での宿泊先に選んだ、W香港(W HONG KONG) イケイケなフロントやロビーとは違って、お部屋は意外とシンプルでスタイリッシュ。 これならリラックスして過ごせそうです。 W香港のお部屋カテゴリー W香港、スイートを除くお部屋のカテゴリーは3つ。広さはほぼ同じでView によって分けられているみたいです。 ワンダ...
香港旅行記 香港ホテルMarriott Bonvoy W香港 W HONG KONG は空港からのアクセス抜群【香港宿泊記】 香港での宿泊は、W香港(W HONG KONG)にしました。 空港からのアクセス、おきい入りのジャグジーやジムについて詳しくご紹介します。 SPGアメックスカード特典の無料宿泊に2泊足して3泊します。Wブランドは若いお金持ちをターゲットにしたかなりデザイン性の高いホテルとのこと。わたしたちターゲットから外れた一般的熟年...
香港旅行記 香港ホテル 注目エリアの西営盤にあるグランドシティホテル 以前は西のハズレって感じでちょっと寂れた感じが漂っていたけれど、古い町並みや昔ながらの商店が立ち並ぶ様に心惹かれていた「西営盤」。今回のホテルはそんな「西営盤」にある「グランド シティ ホテル(華麗都会酒店)(Grand City Hotel) にしました。 グランドシティホテルへの行き方 香港国際空からA10 のバス...
香港旅行記 香港ホテル V Wanchai2@香港 立地は抜群なんだけど… 今回香港のホテルは節約系を選びました。ここは場所がよかったのです。 MTR湾仔駅から徒歩わずか3分。なによりも、トラムの停留所が通りを渡ってすぐのところにあります。トラム好きの私には絶好の立地です。 お部屋もお値段の割に広いです。スーツケース2つが余裕で広げられます。 洗面所はダブルシンク。アメニティーも一式揃ってまし...
香港旅行記 香港ホテルマンダリンオリエンタル マンダリンオリエンタルマカオ Mandarin Oriental, Macau マカオで静かに滞在したいならオススメのホテル マカオでの宿泊もマンダリンオリエンタルへ。 このホテルにはカジノが併設されてなくて、客室数213室、ロビーやフロントもこじんまりしていますが、静かで落ち着いていて我が家向きのホテルです。 マンダリンオリエンタルマカオ のお部屋の様子 お部屋の第一印象は“とても明るい!”です。 足元から天井まである大きな窓からは、さえぎ...
香港旅行記 香港ホテルマンダリンオリエンタル マンダリンオリエンタル香港 今年3月、震災の前の週に香港に行ってきました。 3月の香港ってまだ寒いのですね。 リゾートに行く格好だったので大変でした。 マンダリンオリエンタル香港 お泊りはいつものマンダリンオリエンタルです。 場所もいいし、接客もいいので気持ちよく過ごせます。 我が家とは相性のいいホテルです。 お部屋もゴージャス感はありませんが、...