2012年夏フランクフルト ラウンジ訪問記 フランクフルト空港のLHルフトハンザセネターラウンジ ルフトハンザ航空でブダベストに向かいます。 フランクフルト空港は大きくて、なんだか複雑。 自分が乗るゲート番号とラウンジの位置をシッカリ把握していないと大変なことになります。 LHフランクフルト セネターラウンジ ファーストクラスは別にして、スタアラプラチナが使えるラウンジは2種類ありました。 セネターラウンジと、ビジ...
2012年夏フランクフルト 歩いて回るフランクフルト半日観光 その3.証券取引所そしてカフェ ハウプトバッヘでお昼ごはん 現地オプショナルツアー、熟練日本語ガイドと巡るフランクフルト半日観光ツアー<日本語ガイド>というのを申し込みました。 フランクフルトの「証券取引所」 金融の街といわれるフランクフルトですが、「証券取引所」にも結構な歴史があります。 9世紀の初め、ルードヴィヒ・ドイツ皇帝が 、毎年秋に見本市を開催する特権を与えたことがル...
2012年夏フランクフルト 歩いて回るフランクフルト半日観光その2.大聖堂から市場そしてマインタワーに登ってみた 現地オプショナルツアー、熟練日本語ガイドと巡るフランクフルト半日観光ツアー<日本語ガイド>というのを申し込みました。 「大聖堂」です。 正式にはバルトロメウス大聖堂といいます。 神聖ローマ帝国時代には皇帝の戴冠式がおこなわれた 由緒ある大聖堂です。 13世紀ごろに建設されたバロック様式の教会なんですが、これも、大戦で破...
2012年夏フランクフルト 歩いて回るフランクフルト半日観光その1.レーマー広場から出発! 現地オプショナルツアー、熟練日本語ガイドと巡るフランクフルト半日観光ツアー<日本語ガイド>というのを申し込みました。 レーマー広場の噴水前に集合です。 ガイドさんは以前金沢大学で文学を教えていらしたそうで、日本語はペラペラ。全く問題ありませんでした。 私の旦那さんも金沢に転勤で住んでいたことがあるのですが、なんとガイド...
2012年夏フランクフルト シュテーデル美術館 旧市街地を少し散策した後、美術館に向かいます。 橋を渡ると雰囲気が変わって ちょっと高級感のある住宅街に。いい感じです。 通り沿いにあるレストランに入ってお昼を。 裏庭のお席でいただきました。 名物のアップルワインとフランクフルトソーセージを。 ドイツといえばビールなのですが 私はビールは苦手なのです。残念。 でもこ...
2012年夏フランクフルト インターコンチネンタル・フランクフルト フランクフルトでは インターコンチネンタルに宿泊しました。 マイン川沿いに建っているので景色はいいですね。 お部屋の様子 広くも狭くもなく、1泊なら十分です。 ミニバーにはワインのミニボトルが 冷蔵庫も、電気ポットもあります。 インスタントコーヒーとティーパック類は無料です ビジネスマン対象のホテルなので ズボンプレッ...
2012年夏フランクフルト フランクフルトカードはお得です 最近はどこの国の都市にも交通ICカードがあって、ホントに便利に旅が出来るようになりました。 フランクフルトにももちろん優秀なICカード「フランクフルトカード」がありますよ。 お得で便利なフランクフルトカード フランクフルト市内のトラム、バス、列車など 、公共交通機関が乗り放題。 そして美術館や動物園など観光スポットが割...
2012年夏フランクフルト ビジネスクラス搭乗記ラウンジ訪問記 B787ビジネスクラスでフランクフルトへ その2 大阪へ行くときに乗ったB787に ちょっと興奮して 成田~パリ便を羽田~フランクフルト便に変更しました。 座席は完全フルフラットになります。 頭上の荷物入れと窓の電動シェード。 個人モニターも大きいですね。 このひざ掛け、これは裏側なのですが、 ポケットのところに足を突っ込んで使います。 寝袋っぽくなります。なかなか優...
2012年夏フランクフルト 12年夏フランクフルト旅行ダイジェスト 1日目 ★ANAラウンジでシャワーして、 カレーを食べて深夜1時に出発! ★ANAボーイング787でフランクフルトへ ★フランクフルト着 空港のルフトハンザワールドショップでスーツケースを購入。寝ぼけていたのか、小さいのを買ってしまい激しく後悔 ★S電に乗って空港から市内中央駅まで ★インターコンチネンタルにチェック...