マイレージ活用法 エティハド航空 エティハドゲスト特典航空券のお得な使い方 エティハド航空のマイレージプログラムは、『エティハドゲストマイル』(Etihad guest miles) 中東御三家のひとつエティハド航空は、ワンワールド、スカイチーム、スターアライアンスなどのアライアンスには加盟していませんが、複数の航空会社と独自に提携しており、その数は24社(エティハド含めて25社)。バラエティ...
空港ラウンジ訪問記 オマーン・エアマスカット空港 オマーン・エアのビジネスラウンジ訪問記@マスカット空港 オマーン・マスカット空港のオマーン・エア、ビジネスラウンジに行ってきました。 アラブ首長国連邦(UAE)とカタールの国交断絶のため、ドーハからドバイへ直接いけなくなったので、マスカット経由でドバイに行くことになりました。 経由地だからとあまり調べてなかったのですが、オマーンってなかなか楽しそうな国です。 できれば次回は...
旅のTips オマーン観光ビザ【e-VISA申請方法】 オマーン入国にはビザが必要です。 私は知らなくて空港のチェックインカウンターで教えてもらってびっくりしました。 ただネットでの申請が可能だったのでドタバタしながらも取得できましたが、できれば事前にきちんと手続きしたいものです。 オマーンビザ情報 従来は空港でアライバルビザが取得可能でしたが、2018年3月21日より変...
ファーストクラス搭乗記 カタール航空 ドーハからマスカットへ カタール航空QR1148ファーストクラス搭乗記 カタール航空でドーハからオマーンのマスカットへ行きます。リージョナル”ファーストクラス”です カタール航空では、中東リージョナル線はファーストクラスとエコノミーの2クラスでの運航になり、ビジネスクラスをファーストクラスとして運用します。 ビジネスクラスを購入すると、ファーストクラスのチケットが発券されます。 カタール航...
空港ラウンジ訪問記 ワンワールドファーストクラスラウンジカタール航空 贅を極める!カタール航空アルサファファーストクラスラウンジ(Al Safwa First Class Lounge) カタール航空の本拠地ドーハ・ハマド国際空港には、世界一と評される豪華ラウンジが揃っていますが、その最高峰が「アル・サファファーストクラスラウンジ」(Al Safwa First Class Lounge)なのです。 カタール航空がこだわり抜いてつくりあげただけあって豪華絢爛というより、もう神聖ささえ感じてしまう、新築の...
マイレージ活用法 アメリカン航空AAdvantage アメリカン航空マイル AAdvantage のお得な使い方 アメリカン航空のマイレージプログラム、AAdvantageは、ANAやJALに比べてあまり馴染みがないかもしれませんが、実は使いやすく、重宝する特典航空券なのです。 特に中東、オセアニア地域のファーストクラスはかなりお得だと思います。 アメリカン航空のマイレージプログラムのルール、お得なルートを徹底解説します アメリカ...
空港ラウンジ訪問記 ワンワールドファーストクラスラウンジファーストクラスラウンジ 世界各地のワンワールドファーストクラスラウンジ 世界の各空港には、飛行機利用者が使用できるさまざまな空港ラウンジ施設があります。 中でも航空会社が運営するラウンジは、近年特にラグジュアリー感を増してきました。 その最高峰が航空会社各社が誇るファーストクラスラウンジです。 一歩足を踏み入れたら、ここは高級ホテル?三星レストラン?と見まごうばかりの豪華さです。 ワンワー...
ヘルシンキ旅行記 ヘルシンキ空港ラウンジフィンエアーのラウンジ 北欧デザインが大集結!ヘルシンキ空港フィンエアーラウンジはとってもオシャレ FINNAIRに乗ってヘルシンキからハンガリーのブダペストまで飛びます。 ヘルシンキ空港にはフィンエアーのラウンジは3つあるのだけど、今回はそのうちのひとつ、シェンゲン協定加盟国エリアにあるラウンジを使いました。 フィンエアーラウンジ の場所と営業時間 場所は22番ゲート付近。この階段を昇った先にラウンジがあります。 ...
チェコ・プラハ旅行記 プラハの交通 プラハのバスやメトロ・トラムを乗りこなせ!便利なアプリと買い方・乗り方を徹底解説 プラハ旧市街の有名観光地なら徒歩でも回れるのですが、トラムや地下鉄を乗りこなせればさらに快適にプラハを楽しむことが出来ます。 プラハの公共交通機関は素晴らしく充実していて、交通の便が大変良いのです。 今回はアプリを使いましたが、これがすこぶる便利だったのでご紹介します プラハの交通ナビアプリ「PID Lítačka」 ...
WordPress WordPressサイトの画像圧縮プラグインは「Compress JPEG & PNG images」に決定! WEBサイトに表示させる画像は、ファイルサイズに注意しなくてはいけません。画像が増えすぎると容量が大きくなり、ページの読み込みスピードが落ちてしまうからです。 表示速度が遅いとイライラしてしまいます。快適にサイトを閲覧してもらうために、スピードを最速化することは大事ですが、ただ単に容量を小さくしてしまうと画像が汚くなっ...
ハワイ JALラウンジ訪問記ホノルル空港ラウンジ ダニエルK・イノウエのJALサクララウンジ【ハワイ・ホノルル空港】 ダニエル・K・イノウエ空港(旧 ホノルル空港)のJALサクララウンジに行ってきました。 JALはフランクフルト、サンフランシスコ、ホノルル、バンコク、マニラ、上海の6カ所に自社ラウンジを持っています。 さすがは日本のフラッグシップです。...
ハワイ ハワイ・グルメ ハワイ最後のディナーはルースズ・クリスの極上ステーキ ハワイでステーキといえば、「ルースズクリス Ruth's Chris」か「ウルフギャング Wolfgang's」、ちょっと高級な「ハイズ Hy’s」かと思うのですが、どのお店も超人気店なので、ハワイ旅行の日程が決まった時点で日本から予約することをおすすめします。 当初ステーキは予定になかった私達ですが、やっぱりハワイな...
ハワイ Marriott Bonvoyハワイのホテル ロイヤルハワイアン・サーフラナイの朝食【プラチナ特典で無料!】 ロイヤルハワイアンラグジュエリーコレクションホテルに宿泊した際、ホテル内のカフェ「サーフラナイ」で朝食をいただきました。 ワイキキビーチを望むオープンエアの空間で、朝食ビュッフェを楽しめます。 またピンクのパラソルが圧倒的に可愛い、ロイヤルハワイアンホテルのワイキキビーチやプールの様子もご紹介します。 マリオットボンヴ...
ハワイ ハワイのホテルマリオットボンヴォイ ロイヤルハワイアン宿泊記・マイラニラウンジやプラチナ特典の紹介 ハワイ・ワイキキのオンザビーチにあるロイヤルハワイアンホテル(マイラニタワー)の宿泊記です。 1927年のオープン以来「大平洋のピンクパレス」と呼ばれて愛されてきた歴史あるホテルですが、その名の通り外観も内装もピンク・ピンク・ピンク!無駄にテンションが上りまくるホテルです。 マイラニラウンジの朝食とカクテルタイムの内容...
香港旅行記 羽田空港国際線ラウンジラウンジ訪問記キャセイのラウンジ 素敵空間!羽田空港キャセイラウンジ 今回、香港へは羽田空港からキャセイ航空のビジネスで飛びます。 羽田空港国際線ターミナルが増設されて、ちょっと遅れて完成したキャセイラウンジ、評判は上々。 そんなウワサのキャセイラウンジに初めて行ってきました。 羽田空港キャセイラウンジの場所 増設された本館とサテライトのつなぎ目にあります。 パスポートコントロールをでて...