ロシア ロシア旅行のtips ロシアの豪華寝台列車を予約する グランドエクスプレスとレッドアロー号【徹底解説】 ロシアの優雅な時代を彷彿とさせる豪華寝台列車に乗って、モスクワから古都サンクトペテルブルクに向かいます。 予約は日本からオンラインで完了です。意外と言ってはなんですが、ロシア鉄道のサイトはしっかりと作り込まれていて、座席の選択等、自由度も高く簡単に予約できました。そして本家本元なので、旅行代理店よりお安く購入できます。...
国内旅行 Marriott Bonvoy東京のホテル シェラトン都ホテル東京クラブラウンジ編【宿泊記】 東京は白金台にある「シェラトン都ホテル東京」。4つ星ホテルなのに、お値段お安めで泊まれるお得なホテルのうちのひとつです。 古いホテルなのですが、2015年に「シェラトンクラブラウンジ」が新規オープンして使い勝手がだいぶ良くなりました。 新しくピカピカの「シェラトンクラブラウンジ」をご紹介したいと思います。 シェラトン都...
国内旅行 Marriott Bonvoy東京のホテル シェラトン都ホテル東京【宿泊記】みやびフロアデラックスへアップグレード シェラトン都ホテル東京に宿泊してきました。 マリオットボンヴォイ・チタン会員として宿泊するとどんな特典を受けることができるのでしょうか。また改修工事が終わって新しくなったお部屋ランクの詳細も解説します。 シェラトン都ホテル東京のアクセス シェラトン都ホテル東京は、港区白金台の閑静な街なかにあります。 都心とは思えない緑...
国内旅行 ヒルトン HHoners東京のホテル ヒルトン東京お台場の朝食は絶景のシースケープで ヒルトン東京お台場にお泊りした際の朝食は、2階ロビーフロアのレストラン「シースケープ」で頂きました。 ヒルトンダイヤモンド会員なら、朝食はラウンジでもレストランでもOKです。 私はどっちも気になるので両方行きます。大抵の場合レストランのほうが品数多く華やかなので、レストランで朝食を頂いた後、コーヒーを飲みにラウンジに行...
国内旅行 ヒルトン HHoners東京のホテル ヒルトン東京お台場【2019】充実のエグゼグティブラウンジ ヒルトン東京お台場は、都心にいながらリゾート気分を満喫できるホテルです。 都心のホテルですが、東京に住んでいる人にもぜひおすすめしたいホテルです。ホテルから出ることなくリゾートな休日を楽しめます。 リゾートステイを楽しむためには、ぜひエグゼグティブラウンジのご利用を。 ヒルトン東京お台場エグゼグティブラウンジでは、上質...
マレーシア旅行記 マレーシア交通マレーシア旅行のTips クアラルンプール空港から市内へはKLIAエクスプレスで。ネットで購入が断然お得 KLIAクアラルンプール国際空港から市内へはいくつか移動方法がありますが、私がよく使っているのはKLIAエクスプレスです。 クアラルンプール空港と市内KLセントラル駅間をノンストップ28分で結ぶKエクスプレスは、ピーク時15分間隔で運行しているので使い勝手も大変良いです。おまけにチケットはネットやアプリでお得に購入でき...
国内旅行 ヒルトン HHoners東京のホテル ヒルトンお台場宿泊記【DIAMONDアップグレード】お部屋からもお風呂からもレインボーブリッジがバッチリ! ヒルトン東京お台場 (Hilton Odaiba)に宿泊してきました。 私はヒルトンダイヤモンド会員なので、どんなお部屋にアップグレードされるのか、チェックインの時はいつもドキドキしてしまいます。 ダイヤモンド会員の特典について、また眺めにこだわったお部屋の選び方を紹介します。 ヒルトン東京お台場へチェックイン フロン...
マレーシア旅行記 Marriott Bonvoyクアラルンプール・ホテル ウェスティンクアラルンプール★レジレンス棟1BRに滞在【宿泊記】 ウェスティンクアラルンプール(THE WESTIN KUALA LUMPUR)の宿泊記です。 マリオットプラチナチャレンジを終えて、プラチナプレミアム会員(現Marriott Vonboy チタンエリート)としての滞在です。 予約後すぐに、日本人ゲストリレーションズからメールを頂きました。私が滞在する日は彼はお休みなの...
空港ラウンジ訪問記 JALラウンジ訪問記伊丹空港ラウンジ 伊丹空港JALダイアモンド・プレミアラウンジ訪問記【NEW】 JAL最高峰のラウンジが「ダイヤモンド・プラミアラウンジ (DPラウンジ)」 国内線で設置されてる空港は数少ないのですが、そのうちのひとつ伊丹空港の「JALダイヤモンド・プレミアラウンジ」が2019年3月にリニューアルオープンしました。 新しくなったDPラウンジを詳しくご紹介します。 伊丹空港JALダイアモンド・プレ...
旅のTips ヒルトン HHoners ヒルトンがステータスマッチでゴールド・ダイヤモンド会員を募集中【2019最新版】 A guide to Hilton Honors status match offers...
旅のTips iHerb 女一人旅・私が旅に必ず持っていくサプリメント 私は健康に気を使うタイプではないので、普段はサプリとか定期的に飲まないのですが、旅行中は体調万全で気分よく過ごしたいので、サプリの力を借りて体調管理しています。 旅行に持っていくサプリをまとめてみました。 肌に効く!疲れに効く!LypriCel リポソームビタミンC Lypo-Spheric(リポスフェリック) ビタミ...
マレーシア旅行記 Marriott Bonvoyクアラルンプール・ホテル JW マリオットクアラルンプール【1BRスイート宿泊記】JW Marriott Kuala Lumpur JW マリオットクアラルンプール(JW Marriott Kuala Lumpur) の1BRスイートルームに滞在しました。 マリオットプラチナチャレンジが無事終わってプラチナプレミアム(現チタンエリート)になりました。今回はキャンペーンの無料宿泊特典です。 無料ですが、プラチナ特典はちゃんと使えたしお部屋もスイートル...
JAL・JGC jal修行 JGC修行 JGC家族会員辞めます 私はJGC(JALグローバルクラブ)なのですが、これは以前夫が出張族だった頃獲得したもの。つまり、JGC家族会員です。 当時米系エアラインで毎年ステイタスを更新していた私は、このJALの上級会員制度に驚いたものです。だって異様に低い搭乗ポイントで終身上級会員になれるのですから。(他社は累計100万マイルがひとつの目安だ...
香港旅行記 香港ホテルMarriott Bonvoy W香港の豊かな朝ごはん W香港の朝食ブッフェは、6階フロント階にある「Kitchen」で。 オープンキッチンで明るく楽しい、Wらしいカジュアルでおしゃれなレストランでした。 特筆すべきはペストリーの豊富さ。きれいに並んだ種類豊富なペストリー類は、見た目も楽しげで愉快になれます。 W香港の朝食ブッフェ 窓からはビクトリアハーバーが。 インテリア...
香港旅行記 香港ホテルMarriott Bonvoy W香港宿泊記 お部屋編 W HONG KONG 香港での宿泊先に選んだ、W香港(W HONG KONG) イケイケなフロントやロビーとは違って、お部屋は意外とシンプルでスタイリッシュ。 これならリラックスして過ごせそうです。 W香港のお部屋カテゴリー W香港、スイートを除くお部屋のカテゴリーは3つ。広さはほぼ同じでView によって分けられているみたいです。 ワンダ...