韓国旅行記 韓国グルメ ケドンマナニム- 発酵夫人のお店 ここは、お漬物や佃煮(チャンアチ)、コチュジャンやテンジャンそしてチーズまで発酵夫人が一人で手作りしているお店です。店内も、店ごと発酵してそうな雰囲気でした。 評判の高いチャンアチ。ヨモギとふきの葉の2種類を購入。それぞれ15000Wと18000Wという強気なお値段ですが、家に戻って食べてみて大感激。とっても美味しかっ...
韓国旅行記 韓国グルメ ミルトップのパッピンス 狎鴎亭(アックジョン)の現代百貨店に入っているMeal Top(ミルトップ)、コチラのパッピンスがソウル一おいしいと聞いて、去年の夏は滞在中毎日通ってました。 今回は、一人焼肉のために川を渡って来たものの、胃の不調で断念、代わりにパッピンスを頂くことに。 冬場ですがお店は満員、整理券をとって待つこと10分ほど。 抹茶小...
韓国旅行記 韓国グルメ ムール貝ごはんの青受亭 ムール貝の炊き込みご飯っておいしそう!韓国ではムール貝って結構ポピュラーみたいです。 ムール貝の炊き込みご飯で有名な三清洞の「青受亭」に行ってきました。 定食は2人前以上からなのでお弁当を頂きました。 定食だと、机一杯においしそうなおかずがずらずら並ぶのですが、お弁当だとこんな感じ。 正直、ちょっとがっかり。三つ葉の...
韓国旅行記 韓国グルメ シジミスープのお店ソムジンガン 釜山を離れる前にお昼ご飯を。 シジミスープを食べに行ってみました。 南浦にある「ソムジンカン」というお店です。シジミスープ定食を注文。おかずはちょっとずつ、いろいろ。 たっぷりのシジミスープ。日本のシジミ汁って、貝の出汁がしっかりきいていておいしいのですが、 ここのはスープなので薄めなのでしょうか。ちょっと物足りない。...
韓国旅行記 韓国グルメ キジャンソンカルグクスのおいしい手打ち麺 夕食は手打ち麺がおいしい、キジャンソンカルグクスへ ホテルから地下道を通って、西面駅の1番出口を出て、 ちょっと歩いて横道に。 屋台がズラズラ並んでて、楽しそうな雰囲気。 チヂミの屋台で立ち止まってしまいました。イカの足、げそ入りのチヂミです。 注文すると、おばさんがバラバラにして炒め直してくれました。 熱々をいただき...
韓国旅行記 韓国グルメ 慶州名物皇帝パン 武烈王陵を見終わって、 金庾信将軍墓に向かっていたら、 ドンドン雨が降ってきて 風もピューピュー吹いてきた。 金庾信の墓は去年行っているので あきらめて、自転車を返しに行きました。 1時間も乗ってなかったので ちょっともったいなかったです。 傘をさして歩いていると 慶州名物皇帝パンのお店を発見! 名物に美味いものなし...
韓国旅行記 韓国グルメ ハノクチプ 西大門 雑誌に載っててとってもおいしそうだったのでこのお店を訪ねてみました。 ちょっと一人では入りにくそうな入り口ですが中に入ってしまえば大丈夫。日本人の、一人客にも慣れているようです。 熟成させたすっぱいキムチと豚肉を蒸して仕上げたものですって。 きむちトロトロ、そしてお肉もほろほろ。キムチの酸味が豚肉の脂にとってもよくマッ...
韓国旅行記 韓国グルメ ハノクチップのキムチチム 最近流行りのキムチチムというのを食べに行って来た。 ハノクチッの西大門のお店に これすっごく美味しい 豚肉と酸っぱくなったキムチを、蒸して仕上げてるんだけど、どちらも大変柔らかくって、お肉をキムチで包んで、それをご飯に乗っけて食べたら、お箸がススムススム。 酸味の中の凝縮された旨みが豚の脂身と良くマッチしています。シン...
韓国旅行記 韓国グルメ キジャンソンカルグクス 昨日の晩ご飯。 ここのは、トロミスープではなくまた玉ねぎも入ってなくて私好み。 優しめのお出汁に上に乗っているニンニクとか唐辛子とかをまぜまぜすると辛くなるのですが、 甘さの無いキリッとしたお味にゴマがたくさん入っていて美味しい 3500ウォンですって安いなあ...
韓国旅行記 韓国グルメ韓国観光 付岩洞・孝子洞 ソウル3日目、朝一番に付岩洞のお餅屋さんへ 景福宮3番出口を出て、7212番のバスに乗ります。 (1020番とか7022番とかでも行くはずです) 10分ほどで「住宅センター」というバス停に着きます。 韓国語の後に英語でアナウンスがあるので、 「……center」と聞こえれば降ります。 なんだかかわいらしいお店がいっぱ...
韓国旅行記 韓国グルメ クンキワンチッと三清洞散策 国立故宮博物館を後にして三清洞でお昼ごはんです。 「クンキワンチッ」という カンチャンケジャンがおいしいお店だと コウケンテツさんの本に載っていました。 お店の前には調味料が入ったツボが並んでいます。 雨とか降っても大丈夫なのでしょうか? カンジャンケジャン定食と、豚肉料理の定食を注文しました。 おかずがずらりと並びま...
韓国旅行記 韓国グルメ 焼肉 ビナリ 今回の韓国旅行で旦那さんからの3つのリクエストのうちのひとつ (1.焼肉、2.韓定食、3.南山タワー) 景福宮近くにあるビナリへ クロワッサンに載っていたお店です。 お店は個室使用で、ゆったりした雰囲気。 生の(味付けしていない)カルビとロースとサーロインを注文しました なんでも、ここは韓牛のなかでも最高級の2プラスし...
韓国旅行記 韓国グルメ 明洞餃子 初日の夜ごはん。お腹ペコぺコだったので近くのコチラで。 お茶区さんいっぱいのお店なんですが、一人客でも親切に受け入れてくれました。 でもこちらのカルグクス、私の苦手なとろみのあるものでした。お味はきりっとした辛口。そしてものすごくたくさんニンニクが入っています。 キムチも辛口 私の好みの味ではなかったので残念。...
韓国旅行記 韓国グルメ ちょっと薄味!?おしいと思った小公粥のウニ粥 今日の夜ご飯はウニ粥ウニを口に含むと磯の香りが。 美味しいと思ったのですがご飯自体が… お出汁がもっと効いてるほうが私は好みです。...
韓国旅行記 韓国グルメ 塩加減絶品のイシモチ@淳昌食堂 今日の朝ご飯はイシモチ定食。おかずもいろいろ出て来ます。 韓国ではお味噌汁にも唐辛子をいれるんですね。 イシモチは塩加減が絶品!カクテキは私好みの酸味の効いた味 お気に入りのお店にと思ったのですが…レジのおばさん!お札を投げて寄こすってどういうこと?...