香港旅行記 香港グルメ香港輪ゴム麺 「永華雲呑麺家」- 香港に来たら一度は必ずワンタン麺を食べよう 美味しいワンタン麺屋さんがたくさんある香港の中でも群を抜いておいしいのが「永華雲呑麺家」。MTR湾仔駅からすぐ、Hennessy Road沿いにあります。 いつも満員で相席は当たり前。活気があっていいですね。 竹の棒で打ったという自家製の手打ち麺。極細でものすごくコシがあります。そう、まるでゴムのような噛み心地。でもこ...
香港旅行記 香港グルメ香港粥 威記粥店 香港の朝はお粥から 香港に来ると無性にお粥が食べたくなります。トロットロでクリーミー、そしてダシの利いたあの味が大好き。 ちょっと早起きして、ホテルでは珈琲だけ頂いて、トラムに乗ってやって来たのは中環の「威記粥店」 朝から活気のあるお店です。地元の人ばかりですが、英語メニューもあるので注文もらくです。あとは指さしでOKでした。 オーダーし...
香港旅行記 香港グルメ香港輪ゴム麺 麥文記麺家(マクマンキー)絶品の輪ゴム麺 地下鉄で佐敦駅まで移動し、 向かったのは「麥文記麺家」 ここは老舗の有名な麺専門店です。 伺ったのは4時ごろ。 半端な時間にも関わらず、 お客さんでいっぱいでした。 ワンタン麺。 この麺がうまい! 細くて輪ゴムみたいで こりこりしてて固めなんだけど、 あっさり味のスープとぴったし。 ワンタンスープも頼んでみた。 ここの...
香港旅行記 香港グルメ 2012年最初のランチは利苑(レイー・ガーデン)で 人気の利苑、今回はお昼の飲茶にお邪魔しました。 香港初日、ホテルに着いてすぐ1月1日の予約をお願いしたのですが、IFCモール店は満席でアウト、日本から予約しておけばよかったとちょっと後悔。 代案の灣仔店に行くことに。場所はMTR「灣仔駅」から歩いて数分。付近は下町のいい雰囲気でお食事前の散策にはちょうど良かったです。 ...
香港旅行記 香港グルメ 鏞記酒家(ヨンキー)で大晦日のディナー 2011年最後のディナーは鏞記酒家で。 大晦日なのでかなり混んでいると思い、日本から予約していきました。お店のHPから日本語で予約できます。香港初日、ホテルに着いたらコンシェルジュに予約の確認をお願いしました。 お店は、案の定激混みでした。廊下は順番待ちの人でいっぱい。ごった返していました。予約していてよかった。 私た...
香港旅行記 香港グルメ香港粥 「香港裏グルメ」に載ってたお店 「利苑粥麺専家」 利苑粥麺専家 銅鑼湾(コーズウェイベイ)のそごうデパートの真裏にあるお店。 食堂って感じで情緒があります。床のタイルがいい感じ。 買い物の途中私一人で入って食べました。 私の中には、香港って飲茶とお粥ってイメージが昔からあるのです。 お米からしっかり出汁で炊き込んで、クリーミーで白く輝くお粥。そんな広東式のお粥が大好き...
香港旅行記 香港グルメ香港輪ゴム麺 「永華麺家」撈麺ってすごくおいしい!「香港裏グルメ」に載ってたお店 池上千恵さんの本に載っていたお店。いくつか行ってみましたよ。 香港 路地的 裏グルメ: 香港食の一番人気ブログ、おかわり posted with ヨメレバ 池上 千恵,小野寺 光子 世界文化社 2011-09-08 Amazon Kindle 楽天ブックス 7net honto 「永華麺家」 自家製手打ち麺が評判のお...
香港旅行記 香港グルメ 元祖エッグタルトのお店 「澳門安徳魯餅店」(Load Stow’s Bakery) フェルナンドでの夕食を終え、またバスに乗って戻ることに。でもその前にもう一軒よるところがあります。バスの運転手さんにアンドリューさんとこで降ろしてくださいとお願いして、着いたところがこちら。 マカオエッグタルト界もう一方の雄、澳門安徳魯餅店。近くの警察学校の授業が終わったらしく生徒さんがつめかけて大賑わい。 マーガレ...
香港旅行記 香港グルメ RESTAURANTE FERNANDO(法蘭度餐廳) マカオでの夕食はフェルナンド(RESTAURANTE FERNANDO(法蘭度餐廳))へ ホテルのコンシェルジュにお願いしたら、ここは予約不可のお店とのこと。 そして、カードが使えないことを何度も念押しされました。(最近は平日は予約可能という情報もあるのですが) 世界遺産散歩の後、セドナ広場前からバス26Aのバスに乗っ...
香港旅行記 香港グルメ マカオのスイーツに感激!まずはエッグタルトと義順牛奶公司の牛乳プリン かな~りのんびりホテルでくつろいだ後は、マカオの散策に。 とりあえずセドナ広場まで行ってみようと、ホテルから歩いてみた。 よく晴れていて、真っ青な空。暑くも寒くもない気温でマカオではお天気に恵まれました。 エッグタルトの超有名店Margaret's Café Nata 瑪嘉烈蛋撻店に寄りました 長ーい行列ができていまし...
香港旅行記 香港グルメ 天后甜品 豪華絢爛マンゴー尽くしのデザートを召し上がれ 2011年12月香港 初日。夜ご飯のあとはデザートを食べに行きます。 「天后甜品」はレベルの高いデザートがいっぱいだ もうお腹いっぱいだからホテルに帰ると言って、トラムに乗り込んだ旦那さんを説得して、天后でトラムを飛び下り、電気街道を北上して、目指したのは「天后甜品」。香港裏グルメに載っていたお店です。 このお店は夜は...
香港旅行記 香港グルメ 東寶小館 (北角) 市場の中の繁盛店 香港初日の夕食は北角(ノースポイント)にある「東寶小館」へ。市場の上にあります。 とっても人気のある店なので予約必須と聞いていたのですが、平日の6時過ぎならまだまだ余裕でした。さすがに帰る頃には満席で、外には順番待ちの人だかりでしたが。 東寶小館の賑やかな店内 このお店では洗杯する習慣がまだ残っていて、最初に出てくるボ...
香港旅行記 香港グルメ 世界で最もお安いミシュラン 添好運點心専門店 旺角あたりを散策していて見つけた点心屋さん。 お店の前に人がわんさかわんさか。 ちょうど小腹もすいたので並んでみることに。 でもここ、順番にならんでいるわけではなく、 お姉さんから紙をもらって、その紙にかいてある数字が呼ばれるのを 待ってるみたいです。 さっそく紙をもらって、でも中国語がわからないので、 お姉さんの隣に...
香港旅行記 香港グルメ 陸羽茶室 レトロな雰囲気が好き 香港では飲茶が楽しい。 ホテルの朝ごはんが食べたくなかったので、 陸羽茶室(Luk Yu Tea House)に向かいました。ホテルから歩いてすぐです。 陸羽茶室で朝ごはん 陸羽茶室は老舗の飲茶屋で、玄関にはインド人のドアマンがいてうやうやしくドアを開けてくれます。 ここの雰囲気が好き。 お客さんでいっぱいの店内ですが...
香港旅行記 香港グルメマンダリンオリエンタル マンダリンオリエンタルのアフタヌンティー アフタヌンティーはホテル内のクリッパーラウンジで。予約必須です。いつも満員ですね。 ここのは、ちょっと大きめで焼きたてのスコーンが好きです。クロテッドクリーム&ローズペタル(バラ)ジャムをつけて。でも2つ食べるとお腹いっぱいになってしまいますが。ケーキ類はおいしいのでしょうか。チーズケーキはかなり濃厚です。この日の夕食...