
シドニー空港のカンタス航空ファースクラスラウンジは、オーストラリアのナショナル・フラッグキャリアであるカンタス航空(QF)の旗艦ラウンジです。
このラウンジは、まず広いです。内装も凝ってます。そしてスタッフのサービスも良いし、お食事メニューも数が多い。さすがはが旗艦ラウンジです。
カンタス航空シドニーファーストクラスラウンジ
朝9時半に着いて、夕方6時半の出発です。9時間のトランジットです。実は今年はこんなfa-arrow-down野望があって、ちょっと無理してシドニーに寄ったため長いトランジットタイムとなったのです。
アクセス
免税店街を端まで歩いて、このエスカレーターに乗って上に。

ビジネスクラスラウンジは2階。ファーストクラスラウンジは更にエスカレーターに乗って3階へ

受付
エレベーター降りたところに受け付けがあります。
受付のダンディーなおじさんが私のチケットをみて、長い1日だねーまず、スパを予約しなくっちゃねーと言って予約してくれました。このラウンジにはスパがあるみたいです。

あと、伊丹で発券した私の地味なチケットを、カンタスのカンガルーマークが付いたチケットに再発行してくれたり、広いラウンジ内の説明や、ショッピングの提案など、最後は自分も今日は1日ココにいるから何かあったら聞いてねって朝からテンション高めで、でも大変親切な人でした。私のカンタスやオーストラリア人に対するイメージがものすっごく良くなりました。

シャワー

スパは1時からなので、先にシャワーを浴びて朝ごはんを食べることにしました。
シャワーは特に予約とか必要なく、空いてれば使えます。

グレーの濃淡で統一されてるけど、ツルツル・ピカピカなので無機質というか近未来的。

シャンプー類は「Aspar」オーストラリアのボタニカルブランドです。

ダイニング
オーストラリアトップシェフ、ニール・ペリー監修の食事がオーダースタイルで。
テーブル席やソファー席などありますが、ダイニングエリアは特に決まっているわけでなく、どの席からでもオーダーできます。
飛行機を眺めながらお食事を楽しめます


メニュー
朝食メニュ。メニューの数が多いです。


朝からお酒もOKです。シャンパンも4種類。
カンタスラウンジのエッグベネディクトは有名ですが朝は甘いのが食べたくて、パンケーキにしました。メニュー的には「バターミルクパンケーキ、マカデミアナッツバター・ポメロ・はちみつ添え」です。


お昼以降メニューが変わります。

お酒のメニューは同じ

かぼちゃのスパイシースープ。美味しいです


「pavlovaパブロバ」麻ひも風のメレンゲが凝ってる。

ビジネスコーナー
ビジネスコーナーは4席しかありません

テーブル席やソファー席は壁にしか電源はありません。

電源アダプターが必要です

軽食コーナー
ビュッフェスタイルの軽食コーナー


案内板はパタパタです

SPA
スパはラウンジのいちばん奥にあります

受付で同意書のサインが必要です

20分って言うのが残念なところですが、コチラのメニューも豊富です。

シャワー完備の個室です。森の中みたい。
薄暗いですがアロマオイルが炊かれてて、香りに5感が刺激されます。
腕のいいエステシャンで、20分でしたがリラックスできました。

シャワー室

シドニー-カンタスファーストクラスラウンジの詳細情報
| 営業時間 | 05:00 ー 22:00 |
|---|---|
| SPA | 8:00 ー 16:00 |
fa-hand-o-right詳細はカンタス航空ラウンジ公式サイトfa-external-link






