2013年3月韓国 韓国旅行記 韓国交通 市外バスで釜山へ 2013年4月6日 2014年8月8日 花梨 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 博物館を出てバスに乗って市外バスターミナルへ戻ります。 隣には高速バスターミナルもありますが、 市外バスの方が便数が多いそうです。 釜山まで4800Wでした。 10分毎ぐらいに出発するので 特に予約の必要なく、電車で釜山に行くより便利な気がします。 釜山行きは10番乗り場、 右端にあります。 車内はこんな感じ。 結構ゆったりしています。 1時間ほどで釜山に到着。 バスターミナルは地下鉄1号線の老圃(ノポ)駅に直結しています。 地下鉄に乗ってホテルに向かいます。 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
パリ 6月のParis スカンジナビア航空(SAS)のビジネスクラス パリ一人旅です。今回はスカンジナビア航空(SAS)のビジネスクラスで。パリまでの長い道中、エコノミーでは年齢的にきつい。SAS、乗るのは初め...
ハワイ シェラトン・ワイキキ宿泊記★オーシャンフロントのお部屋とプール【プラチナ・チタン特典でアップグレード】 シェラトン・ワイキキ(Sheraton Waikiki)の宿泊記です。 今回SPGアメックスカードの新継続特典(50000ポイント)を利用し...
パリ 6月のParis ④ カフェマルリー(Café Marly)で朝ごはん この日は朝一番でルーブルに。開館前に着いてマルリーで朝ご飯を。「ル・カフェ・マルリー(LE CAFE MARLY)」は、ルーブル美術館、リシ...
香港旅行記 何洪記(ホー・ホン・ゲイ)@香港国際空港では早朝到着でもおいしいお粥や雲呑麺が食べらます LCC香港エクスプレスで早朝5時前に香港国際空港に到着。バスの時間までだいぶあるので、空港で朝ごはんを食べることにしました。 久し振りの香港...
マレーシア旅行記 マレーシアの青いご飯「ナシケラブ」を食べてみて@カンポンバルkampong bahru 青いご飯の「ナシケラブ」。主にマレー半島東側のケランタン州やトレンガヌ州で親しまれているマレー系のローカル料理です。カンポンバルにある「KA...