香港島の地下鉄が「上環」から西に伸びて駅が新たに3つ出来ました。今までちょっと不便だった西環エリアがグンと便利になりましたね。

もともとトラムは走っていたのですが、今度地下鉄の駅ができて何が凄いって、駅のエレベーターが使えるようになったこと。この辺りは坂がかなりきついので、トラムで簡単に来ることが出来ても坂を登るのが大変だったのです。

でも今は上手に駅のエレベーターを利用すれば随分楽に目当てのお店に行くことができるようになりました。

「海へ向かうトラム」の写真を撮りに行こう

LCC深夜便で香港に着いて、朝ごはんも食べて、ホテルにチェックイン。でもまだ早すぎてお目当てのお店はどこも空いていません。

「香港大学美術博物館」も開館は9時半から。なら前から気になっていたトラムの写真を撮りに行くことにしました。天気予報では明日は雨らしいので今日のうちに行っておきましょう。

ホテルからトラムに乗って西の終点で降ります。

終点で客を降ろしたトラムは、迂回路を通って方向転換し、始点へ向かいます。今までビクトリアハーバーと平行して走ってきたトラムが、その時海へと進行方向を変えます。唯一海へと向かうトラムが見られる場所なんですって。

海へ向かうトラム

海へと向かうトラムの後ろ姿。可愛いですね。

現役最古のトラム120番

そして120番もやって来ました。ラッキー!120番は現役最古のトラム。窓枠とか天井とかイスも木製で素敵。走る時間やルートが日によってまちまちなので見かけたらラッキーなのです。

現役最古のトラム120番

堅尼地域(ケネディタウン)」駅に向かう途中で見た榕樹。100年ぐらい経っているそう。

榕樹の街路樹

榕樹の街路樹

香港大学美術博物館へはMTR「香港大学」で降りてはダメ

MTR香港大学駅

香港大学はとっても広いです。校舎も沢山あるし、それにアップダウンがきついのです。私は安易に香港大学だからって「香港大学」駅で降りましたが失敗です。

よっぽど中の位置関係がわかっている人でないと迷ってしまいます。

DSC_9847

緑も多くて素敵なキャンパスを、バタバタ上がったり下がったり、右に行ったり左に行ったりしてなんとか美術館にたどり着きました。

香港大学美術博物館は建物がステキ

香港大学の構内

美術博物館は1953年の創立。建物の外観も趣ありますが、中も階段やその手すり、窓枠や天井などとても凝っていて楽しめます。

香港大学美術博物館の趣ある外観

時々興味深い企画展をやっています。この日やっていた「1950年~1960年代のヨーロッパの写真展」はナカナカ見応えのあるものでした。

香港大学美術博物館の趣ある入口

香港大学美術博物館への新しい行き方

以前はタクシーかバスで行くしかなかったのですが、MTRが伸びて簡単に行けるようになりました。でも「香港大学」駅で降りてはいけません。降りるのは「西営盤」のC出口です。

西営盤駅C出口

C出口を出て右へ。後は道なりに徒歩5~6分です。

西営盤駅出口の地図

 

トラムなら「西邊街(Western Street)」か「東邊街(Eastern Street)」で降りてB3A2から入ってエレベーターでC出口へ。きつい坂を登らずにすみます。

香港大学美術博物館

入館料:無料
住所:西營盤薄扶林道船咸道90號 90 Bonham Road, Pok Fu Lam, Hong Kong Island
電話:852-2241-5500
開館時間:月~土 9:30-18:00 日13:00-18:00 祝日休

おすすめの記事