空港ラウンジ訪問記 ビジネスクラス搭乗記ラウンジ訪問記 エティハド航空ビジネスクラス搭乗記 イスタンブール⇒アブダビ 搭乗口からはバスに乗りました。沖止めでした。 バスもビジネスクラスとエコノミー用に分れています。 前からと後ろからに分かれて乗り込みます。 沖止めって不便でめんどくさいって思う反面、タラップで飛行機の乗り込むのはちょっと気分が上がりますね。 エティハド航空A340(345)ビジネスクラスの機内 シート並びは1-2-1。...
オーストラリア ラウンジ訪問記エミレーツラウンジエミレーツ航空 シドニー国際空港エミレーツ・ラウンジ訪問記 The Emirates Lounge エミレーツファーストクラスで日本に戻るので、シドニー国際空港のエミレーツラウンジ「The Emirates Lounge」を利用しました。 エミレーツ航空ファーストクラス搭乗者は、カンタス航空ファーストクラス・ラウンジも使えるのですが、搭乗ゲートから遠いのと前回訪問済みだったこともあり、エミレーツ航空自社ラウンジに伺い...
空港ラウンジ訪問記 イスタンブール空港ラウンジラウンジ訪問記 ちょっとがっかりだったエティハド航空のラウンジ@イスタンブール空港 トルコ・イスタンブール空港からアブダビ経由で日本に戻ります。 イスタンブール空港は入場前にセキュリティーチェックが必要です。 結構な行列ができていました。それが済んだらカウンターでチェックインです。 イスタンブール・アタテュルク空港 手荷物検査を終えて、カウンターでチェックインしたら入国審査です。 「FAST TRAC...
マレーシア旅行記 マレーシア航空 【マレーシアエアライン搭乗記】MH7206便KUL→KIX 有料座席指定について クアラルンプールからの帰路はマレーシアエアラインMH7206便、KULからKIX(関西空港)までエコノミークラスに搭乗しました。 MH7206便は2019年3月1日から3月30日までの約1ヶ月間、増便された臨時便です。 マレーシアエアラインのエコノミークラス、クアラルンプールからシンガポールやジャカル行きの短距離には何...
マレーシア旅行記 クアラルンプール観光マレーシア旅行のTips クアラルンプールの下町「カンポンバル」でノスタルジーとB級グルメを楽しむ 大都会クアラルンプールを象徴するKLCCツインタワーからわずかひと駅なのに、下町情緒たっぷりの街カンポン・バル(Kampung Bharu)。 約100年前に建てられた伝統家屋があちこちに残っていて今も現役で使われています。伝統家屋の背景には高層ビルが林立していて、そのコントラストがとても印象的です。 ひと昔前の雰囲気...
WordPress Diver 【おすすめ】もうカスタマイズで悩まない!WordPressテーマ「Diver」 私は過去いろいろなWordPressテーマを使ってきましたが、今は「Diver」に落ち着いています。 「Diver」のなにがすごいって、CSSを自分で編集することなく自由自在にカスタマイズできるところです。 カスタマイズのためのCSSの知識はない、でもブログの見た目や雰囲気にはこだわりたい。 そんな悩みを解決してくれた...
台湾旅行記 台北空港ラウンジJALラウンジ訪問記 台北松山空港AIRLINE VIP LOUNGE 台北松山空港は、全エアーライン共通のラウンジです。 空いているときはいいのだけど、 お正月とかはかなり混んでました。 そんなに広くないので、 混んでいるとワイワイガヤガヤで、 窮屈な思いをしなければなりません。今回は平日なので空いててゆっくりできました。 食べ物は、以前よりよくなっているんじゃないかしら。 点心類が揃っ...
空港ラウンジ訪問記 KLIAラウンジワンワールドファーストクラスラウンジファーストクラスラウンジクアラルンプール空港 マレーシア航空ゴールデンラウンジのファーストクラスラウンジのダイニングの朝食! クアラルンプール国際空港のマレーシア航空ゴールデンラウンジのファーストクラスラウンジ(Malaysia Airlines Golden Lounge KLIA SATELLITE Platinum First Class at KUL)はほんとに豪華で素晴らしいラウンジなのです。 いつもは夜の便なので夕食しか知らなかっ...
マレーシア旅行記 クアラルンプール・グルメ 果物の王様ドリアンを乗っけたドリアンチェンドルはすっごくうまい カンポンバルエリアにある大人気のチェンドル屋台「Cendol Durian Runtuh」にドリアンチェンドルを食べに行ってきました。ねっとり甘くてクリーミー。高級チョコレートのようです。ドリアンは冷やすと香りがマイルドになるので、ドリアン初心者にもピッタリ...
マレーシア旅行記 クアラルンプール・グルメナシレマ マレーシアの青いご飯「ナシケラブ」を食べてみて@カンポンバルkampong bahru 青いご飯の「ナシケラブ」。主にマレー半島東側のケランタン州やトレンガヌ州で親しまれているマレー系のローカル料理です。カンポンバルにある「KAK SAM」で食べたおいしいナシケラブをご紹介します...
台湾旅行記 台湾旅行ダイジェスト 14年GW台湾旅行 -INDEX–台北編 =5日目= ★台北駅に着。台南から新幹線に乗って戻ってきました。タクシーでホテルにチェックイン★ホテルでのんびりした後は「豊華小館」へ旦那さんは次の日帰るのでこの旅行最後のディナーです。★「六星集足體養身會館」でマッサージ 施設が豪華という触れ込みでしたが、そこそこです。 でも、全身マッサージ60分で1100元なので ...
マレーシア旅行記 クアラルンプール・グルメ 下町カンポンバル 本場の本場で食べたナシレマの味 クアラルンプールの中心にして、いまなお下町情緒残るカンポンバル。ツインタワーからひと駅なのに、ここだけひと昔前の雰囲気が漂っています。 ナシレマは今でこそマレーシアの国民食ですが、もともとはマレー系料理。マレー系マレーシア人が多く住むカンポンバルで人気のナシレマ店、「アンタラバンサ(Nasi Lemak Antarab...
香港旅行記 香港旅行tips 香港e-Channel(e道)自動化ゲートでスイスイ【新規・更新】 JALやANAの修行をして上級会員になったらぜひ、香港e-Channel(e道)を申請しましょう。 香港国際空港のイミグレは混んでいるときはほんと大行列で大変な思いをするのですが、e-channelを申請すれば行列に並ばずスイスイ通過できます。 私はパスポートの期限が切れたので、e-channelの更新をしないといけな...
マレーシア旅行記 クアラルンプール・ホテルヒルトン HHoners ヒルトン・クアラルンプール宿泊記 キングエグゼクティブプラスルーム ヒルトン・クアラルンプールHilton Kuala Lumpurの宿泊記です。クアラルンプール空港からKLIAエクスプレス1本で来れるアクセスの良さが魅力のホテルです。 ヒルトン・クアラルンプールへのアクセス 空港からホテルまでは、KLIAエクスプレスで終点「KLセントラル」駅まで。そこからは徒歩ですぐです。 fa-l...
空港ラウンジ訪問記 シンガポール空港・ラウンジラウンジ訪問記カンタスのラウンジ シンガポール・チャンギ空港では カンタスラウンジがおすすめ シンガポール・チャンギ空港のカンタス航空ラウンジThe Qantas Singapore Loungeに行ってきました。 ワンワールドグループの中で、シンガポール空港に自社直営ラウンジを運営するはブリティッシュエアウェイズ、カンタス航空、キャセイパシフィック航空の3社ですが、その中ではカンタス航空ラウンジがダントツでは...