大都会クアラルンプールを象徴するKLCCツインタワーからわずかひと駅なのに、下町情緒たっぷりの街カンポン・バル(Kampung Bharu)

約100年前に建てられた伝統家屋があちこちに残っていて今も現役で使われています。伝統家屋の背景には高層ビルが林立していて、そのコントラストがとても印象的です。

ひと昔前の雰囲気がただようカンポン・バルをぶらぶらしてきまた。

カンポン・バルの歴史

カンポン・バル(Kampung Bharu)は日本語では「新しい村」という意味。

英国統治下の1899年、当時のスルタンがマレー人居住区として寄贈した広大な土地が始まりで、マラッカやスマトラ、ジャワなど各地からマレー人が移り住みました。

土地は7つの村に分割されて約900のマレー人世帯に払い下げられ、現在でもマレー人以外に売り渡し禁止になっているそうです。

カンポン・バルをぶらぶら散策

LRTケラナジャヤ線カンポン・バル駅からKLモノレールのチョウキット駅まで歩いてみました

kampoung bahru map

(c) OpenStreetMap contributors, CC-BY-SA

 

ラピッドKL(RapidKL Rail)のケラナジャヤ線カンポン・バル駅

フードストリート at Jalan Raja Muda Musa

美味しいお店や屋台がひしめき合っています。

jalan raja mudamusa

シーフードのお店はいつも賑わっています。

このお店の「プルッマンガ」が好きです。

マンゴーのもち米ライスココナッツミルクかけ、タイスィーツの「カオニャオ・マムアン」と同じものですが、もち米ライスがパンダン風味で緑色なのがこの店のオリジナル

緑と黄色と白でカラフルなのが熱帯ぽい。

Kampong Bharu

マンゴーススの屋台もあります。

manngo-susu

もちろん、美味しいナシレマ屋さんも多数あります。

1931年築のマレー&コロニアル様式。高床式で大きなテラスが特徴。

1921年築のマレー&パラティオ様式。高床式で玄関の前の階段が優雅。

カンポンバルのイスラム教のモスク 、Masjid Jamek Kampong Bharu

Masjid Jamek Kampong Bharu

イスラミックタイルがキレイ

ドリアンの季節になると、ドリアン屋台が道の両側にズラッと並びます。ココナッツ屋さんも。

果物の王様ドリアン

Kampong Bharu

ドリアンチェンドル屋さん

チョーキット市場

買いやすいのは果物。スーパーより安くて美味しい。

ヒルトン・ガーデンイン・北と南(Hilton Garden Inn Kuala Lumpur Jalan Tuanku Abdul Rahman NorthとSouth)

1泊3千円とか4千円とかで泊まれたと思います。ヒルトン修行に最適

KLモノレールのチョウキット駅

カンポン・バル 無料ガイドツアー

「Kampong Bharu Free Cultural Guided Walk」無料なので時間が合えばぜひ参加してみてください。

クアラルンプールの歴史をより深く身近に感じられます。

開催日
毎週 火曜・木曜・日曜
開催時間
16時半~19時
予約
(Tel) 03-2698-0332
(Email) pelancongan@dbkl.gov.my
集合場所
Kelab Sultan Sulaiman

*予約はメールか電話で。

*各ツアー先着25名 / 24時間以上前の予約をおすすめします 詳細は公式HPへ

クアラルンプール中心部は都市開発が進みつつも、このエリアは長い間開発が規制されてきましたが、最近その規制もなくなったそうです。

カンポンバルのこの景色が見れるのも今のうちかもしれません。

新着情報をチェック

ブログが更新されたらメールorプッシュ通知でお知らせします。もちろん無料ですのでぜひご登録ください。いつでも登録解除できます。

1メールで受け取る!

メールアドレスを記入して登録ボタンを押して下さい。ブログの更新をメールで受信できます


 

※メールアドレスは管理人には知られません

2プッシュ通知で受け取る!

旅のレシピが更新されたらプッシュ通知でお知らせします

おすすめの記事