ヒルトン ガーデン イン クアラルンプール ノース、正式には『Hilton Garden Inn Kuala Lumpur Jalan Tuanku Abdul Rahman North』とちょっと長い名前です。
ヒルトンガーデンインはヒルトン系のビジネスホテルブランドです。基本お安いのですが、この「ヒルトンガーデンイン・クアラルンプールノース」は新しくキレイ、それでいて安いとびっくりコスパのホテルでした。
ヒルトンガーデンイン・クアラルンプール北へのアクセス
- クアラルンプール空港からKLIAエクスプレスでKLセントラル駅まで
- KLセントラル駅からモノレールでホテル最寄り駅の「チャウ・キット駅(Chow Kit)」まで
だけどモノレールは降りる時は階段しかありません。スーツケースがあるならGrabのほうが無難です。
そしてもう少しいうと、大人女子にはモノレールはおすすめしません。
KLセントラル駅からホテルまでGrabで12MYRでした。
ヒルトンガーデンイン クアラルンプール ノース
5~6段ですが、入り口の前に階段があります。

レセプション

スタッフはフレンドリーで印象良かったです

フロント前にはコンビニ的なお店があります。

ビジネスコーナー

エレベータに乗る前にまた階段があります。

お部屋の様子
予約したのは最安のお部屋でしたが、ヒルトンダイヤモンド会員なので、少し広いお部屋にアップグレードしてもらえました。


このクラスのホテルにしては十分寝心地の良いベッドです。

窓際にソファーコーナーがあります。

クローゼットの中にはセーフティボックス、スリッパ、アイロン・ アイロン台が置いてあります。バスローブは無し。

コーヒー、紅茶。

冷蔵庫。中身は空。そのほうが使い勝手がよいです。

無料のお水は2本。

ベッドの後ろ側にバスルームがあります。
バスルーム


アメニティはいつものクラブツリー&イヴリン。

シャワー室もまあまあ広い。


電源コンセントは、マレーシアのBFタイプに 加えてユニバーサルタイプもあり便利でした。

朝食

朝食はフロント横のレストランで。

飲み物はコーヒー・紅茶とジュース類。

サラダ

中華点心もありました

ペストリー類は暖められています。

インド系

フルーツとヨーグルト


マレー系、中華系、インド系、西洋式と一通り揃ってました。

フィットネスジム

マシンは7台。結構使えるジムだと思います。


タオルとお水は勝手に使ってかまいません。
それからあと、コインランドリーもありました。
ヒルトンガーデンイン クアラルンプール ノースの感想
1泊税込みで159.72MYR(≒4600円)でした。
新しくってキレイでちゃんとしたホテルなのに、このお値段はお得です。
ただ問題は立地。アジアのごちゃごちゃしたのが気にならないならオススメ。
チョーキット市場もあるし、その先にはローカル度満点のカンポンバル地区が控えています。美味しいローカルフードが食べられます。
カンポンバルの人気グルメ特集
ヒルトンホテルの予約をお得に!
ヒルトンホテルの予約は、楽天リーベイツ経由だと2%の楽天ポイント が還元されます。
楽天のIDを持っている方は普段利用しているIDを使って登録できます。
fa-fast-forward楽天リーベイツの登録はコチラfa-external-link
クアラルンプールのおすすめホテル
注目ヒルトン上級会員になるのは、意外と簡単なのですfa-hand-o-down







