パリ パリ旅行グルメ 6月のParis ③ laduree ラデュレで朝ごはん オルセーに行く前に、ラデュレで朝ご飯を食べました。 サンジェルマン・デ・ プレ界隈、この辺も雰囲気があっていいですね。 ぶらぶら散歩しながら向かいます。 こちらのお店は、シノワズリー風。 天井がガラスで明るい。朝から気持ちいいです。 頂いたのは「Laduree’Breakfast」18€ 生ジュース、パン、ホットドリン...
国内旅行 近江・丹後ホテル 夏旅、近江丹後へ6. エクシブ琵琶湖の朝ごはん 朝食はコンチネンタルに。エクシブの場合ブッフェは質も量も満足いくものなのですが、家族連れでいつも大賑わいなので今回はこちらでいただくことにしました。朝早かったせいか、お客さんも3組ぐらい。湖をながめながら、静かに、優雅に朝食をいただくことができました。br />メニューはヨーグルト、サラダ、パン、ゆで卵、オレンジ...
パリ パリ旅行ホテル 6月のParis 「Hotel de Londres Eiffel 」パリのホテル パリでのいつものお宿、ホテル・ドゥ・ラ・モットピケ(de la Motte-Picquet )が満室で取れなかったので、今回は「Hôtel de Londres Eiffel 」に!駅からちょっと歩くのですが、その間にいろいろなお店、とくにおいしいもの屋さんがいろいろあるので苦になりません。隣の隣は「Café Cons...
国内旅行 近江・丹後旅行ダイジェスト 夏旅、近江丹後へ4.湖北十一面観音、長浜へ 信長に圧倒されたあとは、ホテルを目指します。ホテルまでは、湖畔の道をいきます。久しぶりの水辺の風景に心癒されます。車にはIpodのドッグがついていたので、持参したIpod touchを繋げて山下達郎を聴きながら走りました。...
国内旅行 近江・丹後旅行ダイジェスト 夏旅、近江丹後へ3.県立安土城考古博物館 お昼を食べた後は滋賀県立安土城考古博物館へ滋賀県内の古代遺跡の紹介とか、かなり詳しい安土城の紹介とかあるのですが、驚いたのが「古墳時代のコーナー」古墳から出土した副葬品を身に着けた復元像があったのですがどうみても新羅のものそっくりです。この間慶州の博物館で見た、黄金の冠とか帯とか靴とかまったく同じものを身に着けてました...
国内旅行 近江・丹後旅行ダイジェスト 夏旅、近江丹後へ2. 出発~羽田・伊丹から近江牛 最近は全日空とかスタアラ系ばかりだったので久しぶりのJALです。JALのラウンジ、以前おつまみは、袋に入ってたのですが、今はバラで盛ってあり、スコップですくってお皿に取り分けなけらばなりません。ANAはまだ袋に入ってますが。クラスJも、以前はお菓子が出てきたはずですが今は飲み物のみ。そして伊丹空港。ここも久しぶり。なん...
国内旅行 近江・丹後旅行ダイジェスト 夏旅、近江丹後へ1. ダイジェスト ☆今年の夏休みは、近江で近江牛を食べ、湖北の十一面観音を見、丹後半島をグルっと回る旅をしてきました。もともと実家の父と一緒に行く予定でしたが、体調不良とのことで夫婦二人旅に。一日目飛行機で伊丹まで。レンタカーを借り近江まで。近江でお昼ごはん。博物館に寄って、琵琶湖湖畔を走りホテルにチェックイン。(エクシブ琵琶湖)十一面...
韓国旅行記 韓国観光 韓国旅行 その6 博物館と五陵へ 慶州2日目は、ゆっくり博物館ですごす予定でしたが急遽変更が生じて11時過ぎの新慶州発のKTXに乗ることに。9時開館と同時に門をくぐりました。入館料は無料です。太っ腹な博物館です。時間が限られているので、今回は古墳の発掘品のみを見ることに。 黄金!黄金!黄金!です。特に冠は立派でした。これらは中国文化の影響を受けておらず...
韓国旅行記 韓国観光 韓国旅行 その5 慶州市内 仏国寺からバスで戻って、雁鴨池(アナブチ)で下車。新羅全盛時に立てられた離宮跡です。午前中は曇りだったのに、池に着いたあたりから晴れてきて結構暑くなってきました。市内はほとんど平坦なので自転車で回ったほうがベターかもしれませんね。池を出て道路を渡って半月城へ。 半月城は、101年に建てられ935年に滅ぼされるまで新羅の...
韓国旅行記 韓国観光 韓国旅行 その4 仏国寺 市内でバスを乗り換えて、仏国寺に向かいます。とってもキレイに清掃されていたのが印象的でした。 石窟庵には、時間がなかったので行きませんでした。ここには、秋の紅葉の頃にもう一度着たいと思います。それと、もう少し下調べしてからきたほうがよかったと思いました。...
韓国旅行記 韓国観光 韓国旅行 その3 良洞民俗村へ この日は月曜日だったため、慶州博物館はお休み。慶州近辺だけだと、時間が余ると思って良洞民俗村(ヤンドンミンソンマウル)まで行ってみることにしました。駅の観光案内所でバスのことは教えてくれます。それと地図も頂きました。駅から203番のバスで1時間弱。 バスは小学校の前に着くのですが、少し歩くと観光案内所があります。ここで...
韓国旅行記 韓国交通 韓国旅行 その2 KTXで慶州へ 今回の旅の目的は、新羅千年の古都慶州の観光です。慶州へはソウルからKTXで2時間程。新慶州駅ができてとても便利になりました。KTX初めての挑戦です。私は韓国語はまったく話せないので、あらかじめ日本で時刻表を調べておいて、紙に書いて窓口に渡したのですが、漢字は通じないようです。「新慶州」がわからないといわれて、「シンキョ...
韓国旅行記 ビジネスクラス搭乗記 アシアナ航空ビジネスクラス搭乗記 成田/仁川 パリから戻って1週間後、今度は韓国に行ってきました。今回はアシアナのビジネスクラスで。 東京ソウル間は2時間もかからないので、エコノミーでいいかも。お安いビジネスのため、成田になりました。 お値段少々高くても、ビジネスでなくても、韓国ぐらいなら、私の場合は羽田のほうが断然楽です。今度からはもう少し考えたいと思います。 ...
パリ ビジネスクラス搭乗記ラウンジ訪問記 6月のParis スカンジナビア航空(SAS)のビジネスクラス パリ一人旅です。今回はスカンジナビア航空(SAS)のビジネスクラスで。パリまでの長い道中、エコノミーでは年齢的にきつい。SAS、乗るのは初めてですがビジネス席結構お安いです。今回一人なので、がんぱって写真を撮りました。SASは紺とオレンジがテーマカラーエンジンがオレンジに塗られていてかわいいです。お食事です。メインとデ...
香港旅行記 香港グルメ 陸羽茶室 レトロな雰囲気が好き 香港では飲茶が楽しい。 ホテルの朝ごはんが食べたくなかったので、 陸羽茶室(Luk Yu Tea House)に向かいました。ホテルから歩いてすぐです。 陸羽茶室で朝ごはん 陸羽茶室は老舗の飲茶屋で、玄関にはインド人のドアマンがいてうやうやしくドアを開けてくれます。 ここの雰囲気が好き。 お客さんでいっぱいの店内ですが...