ビジネスクラス搭乗記 ビジネスクラス搭乗記A380搭乗記2017年11月ウィーン&イスタンブール アシアナ航空A380で成田から仁川へOZ101便【ビジネスクラス搭乗記】 東京からソウル・仁川まではアシアナ航空A380のビジネスクラスに乗ります。 東京からイスタンブール行きの直行便が取れなくてソウル経由になりましたが、アシアナ航空が期間限定で成田ー仁川間に総2階建のエアバス A380を投入する時期にちょうど重なりました。アシアナ航空のA380 に乗るのははじめてなのでとても楽しみです。 ...
中国旅行記 ビジネスクラス搭乗記JALJALビジネスクラス 日本航空JL087 羽田広州【ビジネスクラス搭乗記】 初めての広州への旅は、羽田発のJALビジネスクラスで行ってきました。 JL087便は、ボーイング787-8、ビジネスクラスのシートは「JAL SKY SUITE」スカイスイート。中距離路線なのにちょっとした個室感覚のプライベート空間、フルフラットシートとなかなか優秀な機材でした。 日本航空JL087 のチェックイン J...
マレーシア旅行記 ビジネスクラス搭乗記JALjal修行 【JGC修行】マイルでお得にアップグレード!ビジネスクラスで行くJALクアラルンプール Jal修行5回目は、JAL723便SKY SUITEでマレーシアのペナン島へ。購入したチケットはプレミアムエコノミークラスですが、成田/クアラルンプール間はマイルでビジネスクラスにアップグレードしました。 アップグレードの詳しいやり方はコチラを参考に 成田空港でチェックイン 成田空港第2ターミナル南ウイングでチェックイ...
チェコ・プラハ旅行記 ビジネスクラス搭乗記 マレーシア航空A330ビジネスクラス搭乗記【新型シート】成田クアラルンプール セールの時に買ったマレーシア航空の激安ビジネスクラスに乗ってロンドンまで行きます。FOP単価7円程なのでJAL修行にも十分使えますね。 マレーシア航空の機材は、成田からクアラルンプールまではエアバスA330-300、昨年2016年に新型シートに生まれ変わって話題となった機材です。 初めての機材やシートに乗るのはちょっと...
マレーシア旅行記 ビジネスクラス搭乗記 【ビジネスクラス搭乗記】懐かしのジャンボジェット!チャイナエアB747-400で台北からクアラルンプールへ 台北からクアラルンプールへはチャイナエアBoeing 747-400 のビジネスクラスで飛びます。 日本国内ではもうほとんど見られなくなった「ジャンボジェット」B747-400ですが、チャイナエアではまだまだ結構飛んでいます。 チャイナエアCI721はB747-400 なぜか写真を撮ってなかったので公式からお借りしてき...
マレーシア旅行記 ビジネスクラス搭乗記 【ビジネスクラス搭乗記】デルタワンに乗ってまずは台北へ【DELTA】 成田から台北へ向かうデルタのDL69はポートランド⇒成田経由⇒台北往きの長距離線なので、デルタ・ワンの設定があります。 東京台北間は多くの航空会社が運行していますが、フルフラットシートを備えているのはこのデルタワンだけです。 予約は1年ぐらい前にしていたので知らなかったのですが、デルタの成田台北線はこの5月になくなって...
香港旅行記 ビジネスクラス搭乗記キャセイキャセイビジネスクラス キャセイCX500便ビジネスクラス搭乗記 香港-成田 香港からはキャセイパシフィック航空500便のビジネスクラス、機材はBoeing 777-300 で戻ってきました。 機材変更はナシ、ほぼ定刻通りの離陸でした。 キャセイパシフィック航空ビジネスクラスの座席 来るときはシラスだったのだけど、帰りはちょっとヘコむシートでした。 座席コントローラーは簡素な電動式。単純なのでわ...
パリ ビジネスクラス搭乗記JALJALビジネスクラス JALビジネスクラス搭乗記 SKY SUITE787 パリ/成田 JL416便 JALの新しいビジネスクラス「SKY SUITE787 」でパリから日本に戻ります。 JL416便は、21時55分パリ・シャルルドゴール空港発なのですが、余裕をみて18時に車のお迎えをお願いしました。 最近パリ⇔空港間は混んでいて、特に通勤ラッシュ時と重なるときは要注意です。2時間近くかかることもあります。 この日は、...
2014年マレーシア旅行記 ビジネスクラス搭乗記 シンガポール航空ビジネスクラスならブック・ザ・クック シンガポールからは、東京までのチケットが取れなくて福岡経由で帰国しました。 シンガポール航空福岡行SQ656、機材はA333です。 2-2-2の座席配列。窓側だと通路に出にくいのが難点ですね。 でも、エティハトのビジネスクラスシートと較べると、小物入れが多いので、女性にとってはうれしいポイントですね。 シートのコントロ...
2015年イスタンブール旅行記 ビジネスクラス搭乗記エティハド航空 エティハド航空ビジネスクラス搭乗記 アブダビ⇒成田 イスタンブールから、定時よりだいぶ遅れてアブダビに着きました。 沖止めだったのでバスで移動。着いたのはZone3でした。 手荷物検査場は激混み。 一応、ファースト・ビジネスクラスとエコノミーとで分かれているのですが、ぐちゃぐちゃでした。 出発時刻が迫っているからと先にセキュリティを通してもらい、Zone1まで駆け足で向...
2015年イスタンブール旅行記 ビジネスクラス搭乗記 エティハド航空(Etihad)ビジネスクラス搭乗記 成田⇒アブダビ 機内食編 トルコ・イスタンブールには、エティハド航空のビジネスクラスで行ってきました。 何かと話題の中東3兄弟(エミレーツ、エティハド、カタール)、エティハドには新たにレジデンスいうファーフトの上を行くクラスを新たにできたのですが、 なんでも、リビングとベッドルールが別になっていて、さらにトイレとシャワーも付いていて、そして執事...
2015年イスタンブール旅行記 ビジネスクラス搭乗記 エティハド航空(Etihad)ビジネスクラス搭乗記 成田⇒アブダビ シート編 今回の旅行はエティハド航空(Etihad)でイスタンブールに行きます。 AIRPLANE 成田→アブダビ EY871 機材A340-541 アブダビ→イスタンブールEY97 A340-541 イスタンブール→アブダビEY96 A340-541 アブダビ→成田 EY878 A340-541 エティハド航空成田チェックイン...
台湾旅行記 ビジネスクラス搭乗記エバー航空 最高のビジネスクラスシート!エバー航空ロイヤルローレル搭乗記 台北桃園→シンガポールBR225 台北からシンガポールまでは、エバー航空BR225、機材はB777-300ERのロイヤルローレルクラスで飛びます。 エバー航空にはファーストクラスはないみたいで、その代りビジネスクラスが3つもあります。 ビジネスクラス プレミアムローレルクラス ロイヤルローレルクラス ロイヤルローレルクラスは最上位のビジネスクラスになり...
台湾旅行記 ビジネスクラス搭乗記エバー航空 エバー航空 羽田台北松山キティジェットビジネスクラス搭乗記 エバー航空ビジネスクラス(プレミアムローレルクラス)羽田→台北松山搭乗記 目的地はマレーシアなのですが、まずは台北まで。エバー航空のハローキティジェットで行きます。 キティジェットのビジネスクラスは大人度が増してますます、心躍る要素が増えていました。 大人でも、キティのファンじゃなくても、十分楽しめる愉快な飛行機です。...
タイ旅行記 ビジネスクラス搭乗記 シンガポール航空A333ビジネスクラス シンガポール⇒関空 シンガポールから関空まではシンガポール航空SQ681、機材はA333で戻ります。 深夜便だし、ビジネスクラスは満席だったので写真は撮りませんでした。WEBサイトから借りてきた写真です。 A333 なのでバンコクからのと座席は同じですね。 シンガポール航空A333ビジネスクラス シートはライフラットなので、180°近くま...